BLOG
ホームページ制作、エリアマーケティング、WEB勉強会イベントなどに関することをブログで紹介します
日々、九州地域の皆様のWEB支援で走り回っております!
弊社は九州地域に密着し、日々お客様のWEB支援で吸収地域を走り回っております。そんな弊社の営業マンの日々の様子をブログ形式でお伝えしてゆきます。無料のホームページ診断や地域限定のWEBの勉強会等も行っておりますので、お気軽にお声がけくださいませ!
-
2020/10/06新型コロナの影響でECサイトの売上げが急上昇中新型コロナの外出自粛と休業要請等からの経済の落ち込みの再興を目的として、2020年10月より「Go To トラベルキャンペーン」も始まりました。この施策はコロナの影響を大きく受けた旅行業・宿泊業・観光施設・交通機関にこの施策をきっかけに、地方の経済・上記事業の活性化を期待された施策となっています。Go To トラベルキャンペーンは、日本国内の経済再興のための国の大掛かりな施策ですが新型コロナ感染拡大の影響により...
-
2020/08/18withコロナ時代ホームページの7つの改善チェック新型コロナウイルスの感染が全国に広まり、withコロナという言葉も浸透していき、今後はコロナウイルスと付き合いながらビジネス展開をしていく重要性が高まっている時代となりました。 首都圏の企業では、社員のリモートワーク化・出社する社員数の制限と在宅での働き方が主流になってきています。 自宅で勤務し不要不急の外出を控える人々が多いwithコロナへと変化した現在では、ネットでの買い物や注文可能なECサイト...
-
2020/07/31株式会社三光 WEB事業部の夏季休暇のお知らせ株式会社三光 WEB事業部の夏季休暇のお知らせ九州南部では梅雨明けが発表されており、佐賀県の完全な梅雨明けも時間の問題かと思います。全国では新型コロナウィルスの脅威も第2波と続いており、予防の為のマスク着用と、夏の気温による熱中症対策には十分にご注意くださいませ。さて、この度株式会社三光 WEB事業部の本年の夏季休業は以下の日程となっておりますのでお知らせいたします。===================================...
-
2020/07/10ホームページのCMSとWEB制作会社へ委託する利点・欠点昨今では、WEB制作会社へ依頼せずともホームページに管理システムを入れる事で、 HTMLやCSSといった専用のコードの知識がなくても作成することができる様になってきています。 その中でも、無料の作成ツールやサービスも見かける事が多くなってきています。 こういったホームページ・WEBサイトを作成・管理できるツールやシステムの事を総称し 「CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)」と呼んでいます。CMSに...
-
2020/07/03ホームページ活用で佐賀中小企業の「人材不足対策」佐賀県内の中小企業を中心に、様々なホームページのご相談を受ける中でも多く耳にするお悩みの1つ 「人材確保が難しい」という問題を多く耳にします。 企業によってお悩みのケースは様々ですが、求人募集をしておられるものの、即戦力となる人材の応募がなかったり、予算をかけて求人募集へ契約しても応募がないというケースが大半です。 弊社では、求人募集をされているものの応募がない企業様や、 これから人...
Contact Us
お気軽にお問い合わせください