BLOG
ホームページ制作、エリアマーケティング、WEB勉強会イベントなどに関することをブログで紹介します
日々、九州地域の皆様のWEB支援で走り回っております!
弊社は九州地域に密着し、日々お客様のWEB支援で吸収地域を走り回っております。そんな弊社の営業マンの日々の様子をブログ形式でお伝えしてゆきます。無料のホームページ診断や地域限定のWEBの勉強会等も行っておりますので、お気軽にお声がけくださいませ!
-
2020/06/24【第6回】ホームページ活用・改善勉強会再開のお知らせ以前より佐賀県伊万里市(株)三光が主催で佐賀県内各地で定期的に開催しておりました「ホームページ活用・改善勉強会」ですが、新型コロナ感染拡大防止のため一時休止させていただいておりました…緊急事態宣言をうけ一度は開催見送りとなってしまい、参加希望されていた企業様、大変申し訳ございませんでした。ですが、この度新型コロナウィルスの第2次感染拡大を考慮しつつ、ZOOMというツールを使ったオンラインセミナーとし...
-
2020/06/19【必見】ホームページのSSL暗号化通信設定佐賀県内外のホームページについての多くのご相談をいただきますが、まず私共が指摘する確率が高いのが「SSL暗号化通信設定」のなされていないホームページです。 佐賀県の中小企業でホームページをお持ちの企業の中でも、多くのSSL対応されていない企業が存在しています。 地方県の中小企業だからと言って狙われないっと思っている方もおられますが、 WEB業界にいると佐賀県でもハッキング・乗っ取り・情報漏洩等の...
-
2020/06/04【初心者必見】サイト制作の打ち合わせの重要性について2017年度グッドデザイン賞を受賞した3mmLEAF1/1と3mmLEAF1/4とWHITEに加えて、新商品の通常の4分の3の大きさのルーズリーフ3mmLEAF3/4、広げると通常より2倍のB4サイズになって切り離しも出来るルーズリーフ3mmLEAF2/1、プリントを挟むことが出来るファイルが一緒になったノートFILENOTEの3種類を発売するにあたって、新商品を含めた専用サイトを制作いたしました! 皆様初めまして、Miでございます。Miは4月に入社し...
-
2020/05/18ホームページに更新した過去記事の削除前に…ホームページで過去に更新した記事を「古い情報だから」といって消去しようと思っていませんか?安易に過去の更新記事を削除するのはデメリットしかありません!! これまで発信してきた記事の価値を知り、本当に削除していいものなのか考えていきましょう。 ホームページへ記事の更新ができる機能が備わっている場合、過去に更新した内容が残っているかと思います。 10年運用しているホームページであれば10年分の記事...
-
2020/04/09外出自粛の機会にホームページの見直しを!佐賀県内でも発生している新型コロナウィルスの影響により、休日の外出を自粛されている方も多いと思います。この機会に自宅で時間をしっかりと取り、自社のホームページの改善を考えてみませんか? 佐賀県内の多くの企業様のホームページを拝見させていただいていますが、まずダントツで多いのがSEO基礎設定が間違っているホームページをお持ちの企業様です。前回の記事でご紹介した「検索結果へのSEO対策」をせっかく施...
Contact Us
お気軽にお問い合わせください